![]() |
||||||||
品名 | ウッドシフトノブ | |||||||
メーカー | ジェットイノウエ | |||||||
サイズ | 150L(140mm×45φ、12mm×1.25) | |||||||
購入店 | Amazon | |||||||
購入額 |
|
|||||||
取付日 | 2021.5/22 | |||||||
3代目 | ナチュラルな感じにしたくて、無垢材のシフトノブに変更 ステアリングと同色になる様に、油性ニス(チーク)で塗装 整形と下地作りの為、#80→#160→#320→#400→#800のサンドペーパーで研磨 油性ニスを塗り、#800のサンドペーパーで足付けをしながら、5回重ね塗りしました。 |
油性ニス |
||||||
≪歴代のシフトノブ≫ | ||||||||
2代目 ![]() |
メキシコで有名なカラベラのシフトノブ 触り心地もよく、お気に入り ネジ径は、口径変換ネジを使用し、8mmを12oに変更 (ハイエースのネジ径は8mm) フレキシブルエクステンションで角度を調整 ドクロ=悪趣味のイメージが強かったのと、ちょくちょくテーパーネジが緩むので、処分 カラベラシフトノブ:5,460円 フレキシブルエクステンション:2,485円 口径変更ネジ:199円 |
|||||||
初代![]() |
ティキのウッドシフト 木でできており、見た目はよいのだが、触り心地が硬く痛い感じ 1,180円と激安でした。 |